- 日時
- 2025/5/18日
- 場所
- 三宮フラワーロード周辺など
2025.05.08 | KOBE夢太鼓ステージ出演順に誤りがありました。正しくはこちらをご覧ください |
---|---|
2025.04.19 | 協賛企業募集を終了しました。たくさんのお申込み誠にありがとうございました。 |
2025.03.06 | 協賛企業募集を開始しました。詳しくはこちらをご覧ください。 |
2025.02.08 | 市民提案型イベントの募集を終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。 |
2025.02.01 | 参加団体募集を終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。 |
2025.01.24 | 市民提案型イベントの募集を開始しました。詳しくはこちらをご覧ください。 |
2025.01.17 | 参加団体募集を開始しました。詳しくはこちらをご覧ください。 |
2024.12.04 | 「第52回神戸まつり」開催決定! |
OUTLINE
震災30年にあたる今年のオープニングでは、復興の歌として全国・世界で歌われている「しあわせ運べるように」を大合唱します。この曲は、阪神・淡路大震災から約2週間後に、当時市内の小学校に勤務されていた臼井真先生が作詞・作曲したものです。
観客の皆さんもぜひご参加ください。
神戸市婦人団体協議会の約600名が圧巻の総踊りを披露!
神戸まつりと言えばコレ!
フラワーロードから三宮中央通りの約1㎞にわたってサンバ、ダンス、バトン、マーチングバンドなど選りすぐりの団体が華やかに行進します!今年も、中央分離帯を撤去せずフラワーロード内の東側に観覧スペースを設置します。
東遊園地や旧居留地一帯の通り、フラワーロード北側などでは多彩なステージが楽しめます。迫力あるダンスや和太鼓演奏などのほか、東遊園地芝生広場では神戸のトップスポーツチームによるスポーツ体験を開催します。
100組のロックバンドが出演するチャリティ音楽イベント。メリケンパークでは、ライブステージだけでなく被災地の物産販売や防災・募金ブースなどを設けた「減災ヴィレッジ」を設置。また、神戸まつりでもサテライトの会場を展開します!
(無料。ただしメリケンパーク会場は事前予約必要)
メリケンパークオリエンタルホテルでは、現代アートを中心とした国内唯一のホテル型アートフェアを開催(5月16日~18日の3日間。有料)。
KOBE ART MARCHÉ 2025 のサテライトとして、フィッシュダンス音楽練習場では心ときめくアンティークや雑貨、ドライフラワーなどの展示販売(5/17~18 の2日間開催)。
東町筋には、漫画やアニメなどのキャラクターに扮したコスプレイヤーが登場!
【おまつり広場、おっ!サン商店街、就航連携都市広場など】
地場産品の販売や就航都市や近隣都市のPRブースなど、にぎやかなマーケットでグルメや買物を楽しめます。
今年は、神戸空港の国際化にあわせて、就航連携都市ブースがより充実します。パレードを見ながら、神戸ならではのグルメを満喫しましょう!
※やむを得ない場合の交通規制エリアへの進入については、進入許可証を発行しますので、下記窓口にお電話ください。
LINK